2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

限定ジャンケンその2(混合戦略と期待値)

注意:ここで言う限定ジャンケンとは、アメーバピグにあるミニゲーム「海賊じゃんけん」の事です。*1 前回(id:ange1:20100629)でルールを説明しましたけれども。 戦略を考えるにあたって、下準備が必要です。 *1:場に買い占めたグーを溶かしていけば、星10個…

限定ジャンケンその1(ルール)

今日はちょっと趣向を変えて。 最近連れがアメーバピグとやらにはまってまして。*1 そこで様々な対戦型ミニゲームが遊べるのですが、その中に「限定ジャンケン」*2がありました。 ちょっと面白そうなので、最適な戦略を探ってみようかな、と。 *1:と言いつつ…

インドリ氏のOpenMP記事の問題点

前々から様々に問題のある記事を書いているインドリ氏ですが。 最近掲載されたCodeZineの連載記事OpenMPのメモリモデルとfork- joinモデル*1 *2にもやっぱり問題がありました、ということで指摘したいと思います。 CodeZineのコメント欄で済ませたい所ですが…

wall clock timeとCPU timeの測定

どうやら、Windowsにはスレッド毎にCPU timeを取得できるGetThreadTimesというAPIがあるらしい。*1 折角なので使ってみました。OpenMPで並列化した場合に、ある処理に焦点をあてて計測してみます。 通常はプロファイラなりのパフォーマンス計測ツールを使う…

SOBが新聞沙汰に

id:ange1:20100530「TwitterでSOBはまずいよね」を取り上げましたが、産経新聞に載っちゃったようです。 勝見秘書のSOB(Son Of a Bitch)発言が新聞記事に掲載 あーあ。

共有オブジェクト内関数のプロファイルがとれません

とあるMPI並列プログラムを実行していて。どの程度の頻度でMPI通信をやっているのかちょっと気になった。 そんな時には gprof、MPI関連の関数の呼び出し回数から通信の頻度も分かるのでは、と思い立ちました。 で、早速 mpich2 を CFLAGS, LDFLAGS 共に -pg …

not a dynamic executable

とあるプログラムをコンパイル。 で、リンクしているライブラリ毎別環境へ持っていくつもりだったため、ldd で調べてみたら“not a dynamic executable”と言われてしまう。 …なんでだろ。 readelf -d したら見られるので、バイナリが壊れてるわけではなさそう…